Recent Posts
Advent Calendar 2018
2018年kstmの活動 この記事はアドベントカレンダー2018の25日目です。
どうも、まだ数日あるのにメリークリスマス&ハッピーニューイヤーと同時に言うのを不思議に思っているサークル長の剣です。
皆さん、私が戦力外の中、アドベントカレンダーお疲れ様です。
今回が最終日ということで、今年の活動の報告をしたいと思います。
私はアドベントカレンダーをやっていることに今年度初めて知りましたが、去年の25日目を参考に、記録ぐらいはマトモに書きたいと思います。
サー長の軽い自己紹介 わたくし、まともに技術ネタも書けないですが、サー長やらせてもらってます。管理人みたいなポジですか。今興味あるのは機械学習ですが、記事見てコピペして実行できたら喜んでる程度です。せめて皆さんの記事は読んで理解できたら良いなと思ってます。
kstmの活動記録 まとめていただいたコンテスト参加録によりますと、
ICTSC [2チームとも2次予選へ] ACM-ICPC[2チーム(1チーム本選へ)] SECCON [1チーム] ISUCON [2チーム(1チーム本選)] これほど多くの大会に皆さん出て居られます。
(シート等変更追加されましたらこちらにも追記しますので連絡お願いします)
私はICTSCに参加させて貰いましたが、こんな世界もあるのだと感動(と困惑)するばかりでした。2チームとも本選に行けそう(23日現在再採点中)なので頑張りたいと思います。
アドベントカレンダーについて 毎年ルールっぽいものがあったようですが、私は分からないまま「コンピュータに関わるネタ」と定めてしまいました。皆さんのノリの良さのおかげでしっかりまとまったと思います。私自身は自作の記事を挙げられていないのは心残りですが、部員の皆さんと活動できてよかったです。ありがとうございます。
read more
kstm_network
kstmのネットワーク構成 筆者:Tsurugi
これはアドベントカレンダー2018/12/15の記事でもあります。
主旨 我が部のネットワークの引き継ぎ会の記録をまとめます。構成を知っている先輩方の卒業によるネットワークに対応する人がいなくなるのは危険なので記録として残したいと思います。会に参加できていない人にも見ていただきたいです。その他の方には我々がいかなる構成を成した環境に生きているか知ってもらい楽しんでもらえたら幸いです。
本文 我々はネットワークの構成をgoogleスプレッドシートで共有しています。以下に修正を施した画像を示します。
左の列に装置名、上の行にvlanIDで、表内にIPアドレスを記入しています。
次に先輩が書き起こしてくださった図を示します。ホワイトボードの反射光で部室が見えたので修正してあります。
行がVlan、列が何らかの装置(スイッチやサーバ)で、接続が黒丸でtrankが白丸で表現されています。
手書きの画像ファイルでは扱いにくいということで、現在グラフないしを製作中とのことです。
勉強会での私の理解 私自身以前からシートを見て構成を見ることはできましたしちょくちょく話を聞いていたがよく理解できていなかったですが、
スイッチ・サーバの名前に関して、スイッチ名は通過点という意味で長野県の駅名を、サーバ名は走らせる側という意味で特急ないしの列車名ベースに、名前が付けられているということに目からウロコでした。それが分かるだけでだいぶ鮮明に何やってるか分かるので素晴らしいと思いました。 また、10.111.~.~の、「111」の由来として「kstm」のASCII値の平均を取ってる?らしく、これらの手法で何らかの意味のある数字を生成して扱っているそうです。以下に教えてもらったコードを示します。
var s="kstm" Math.floor(s.split('').map(c => c.codePointAt(0)).reduce((acc, cur) => acc + cur)/s.length) まとめ とりあえず、現状どうなっているか、についてシートの見方から教わることができて私も少しはマシに理解できたと思うので良かったです。
機能していない(存在していない)項目がシートに残っている等の情報を修正できて、シートの信頼性が向上できたので是非、確認できる人には確認して興味持っていただきたく思います。
見れない人でも興味があれば、部長(私)か部長が誰なのか知ってる人に言ってください。検討します。(ストレートで承認と思いますが)
read more